AXISZ ドライブベルト交換やってみた

スポンサーリンク

AXISZ ドライブベルト交換やってみた

ここでは、ベルト交換の画像が一切ありません。

交換に夢中になり、撮影を忘れていましたが、ベルトにまつわる情報を提供してみました。最後までお付き合いください。

 

AXISZのドライブベルト交換はどのタイミング?

アクシスZを購入してから約2年で、走行距離2万・・。

かなり走っていると思うのですが、いかがでしょうか?

ドライブベルトの交換時期においては、走行距離を参考にするのがいいのかなと思います。もちろん走行の仕方にもよります。

常に60Km以上で走行なら、通常より早めに交換でしょう。

また、常に60Km以下なら、標準のベルト交換時期でいいと思います。

どのスクーターでも共通なのですが、

ベルト交換時期 8,000~2万Km

がです。

その間に色々とドライブ系にトラブルが発生するなら、早めにバイク屋さんに相談か、DIYでドライブ系をチェックですね。

きよっさん
きよっさん

色々とトラブルあったよ。

ジャダーが何度もあり、発進の時のガタガタと不快な音と体感に伝わるのが、もーイヤ!

 

ジャダーってなに?

クラッチがちゃんとクラッチアウターと擦りあっていないときに、ガタガタする現象です。クラッチがクラッチアウターにスムーズに擦りあわないと、急にクラッチが滑ったり、擦りあったりの繰り返しによって、ガタガタする現象を引き起こしています。

DIYで修復する方法は下記の外部サイトにてご覧ください。

詳しくは、YouTube「スクーターあるある整備」でご覧ください。

 

アクシスZに適合するドライブVベルト

ベルトの話です。

ドライブベルトを交換して、走行がスムーズになりました。

できるだけDIYやっているので、今回もAmazonでアクシスZに適合するドライブベルトを探して購入してみました。

取り付けなどの動画や画像はありませんが、外部サイトでご覧ください。

「アクシスZ ドライブベルト交換」で検索してください。

みんカラ」サイトで見つかります。

【AXISZ適合ドライブVベルト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました