AXISZ バッテリー交換やってみた

スポンサーリンク

バイクのバッテリー交換時期

バッテリー交換時期としては、各メーカーが推奨している年数をチェックしましょう。

バッテリー交換のサインとしては、セルを回したとき以前より鈍くなったと思ったら、バッテリー交換時期が来てると思っていいでしょう。

そのまま使い続けると、セルの回転がさらに鈍くなります。

さらにそのまま使い続けると、セルが完全に回らなくなります。

AXISZ 純正バッテリーと適合するバッテリー

AXISZの純正バッテリーは、「YTX5L-BS」12V 4Ah/10HR

AXISZ バッテリー交換やってみた

新車購入から約5年間交換なしできましたが、さすがにセルの回転がひどく鈍くなってきたので、新品と交換しました。

今回購入したバッテリーは、「ATX5L-BS」というバッテリーですが、これは純正バッテリーと適合するものです。安心して購入できました。お値段は6,200円(税抜き)。

AXISZ バッテリー交換やってみた

バッテリー交換作業

AXISZのバッテリー交換作業は初心者でもできるほど難しくはありませんが、超初心者は素直にバイク屋さんにお願いしましょう。

バッテリー格納庫カバー

シートを開けて、後部側にバッテリーが格納されています。

プラスドライバーでネジを外します。

AXISZ バッテリー交換やってみた

ネジを外したら、カバーが取れます。

バッテリー取り出し

バッテリーを取り出すのに結構苦戦しました。

取り出すときは強引に引っ張りださないで、端子コードに気を付けて取り出しましょう。

シートを外すと、交換が楽にできます。

バッテリー端子外し方

端子を外すときは、「マイナス」黒いカバーが付いている端子から外します。

次に、「プラス」赤いカバーが付いている端子を外します。

AXISZ バッテリー交換やってみた

外すときに、端子の取りついている「形と方向」を覚えておきましょう。

間違えてマイナス・プラスの逆の手順をすると、バチッとショートします。

AXISZ バッテリー交換やってみた

新しいバッテリーと交換準備

AXISZ バッテリー交換やってみた

新しいバッテリーには「付属品」が付いてます。

  • ネジ
  • ネジ締めナット

ネジ締めナットの入れ方は、外した時の位置と同じです。

新しいバッテリーに端子を付ける

新しいバッテリーに端子を取り付けるときは、

最初に、端子を取り付けるときは、「プラス」赤いカバーが付いている端子から取り付けます。

最後に、「マイナス」黒いカバーが付いている端子を取り付けます。

AXISZ バッテリー交換やってみた

最後に「マイナス」端子を取り付けますよ。

端子を無事に取り付けたら、格納庫に収納します。

コードを整理して入れましょう。

カバーを付けるとき、カバーが元の位置に入らないことがよくあります。

これは、バッテリーの前面にコードがあるのが原因です。

コードは左端の隅に格納します。

バッテリー前面になにもない状態なら、カバーはきちんと収まります。

最後にネジを入れるのも少し手こずりましたが、無事に作業終了です。

エンジン始動のセル回転が勢いよく回ります。

これで安心してまたいつものようにライディングですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました